まとめ買いを求めるネットワークビジネス
近年のネットワークビジネスの中でも、
危ない、そしてグレーゾーンなネットワークビジネスが存在します。
その大きな特徴は、
『参加初期のまとめ買いを要求すること!』
『毎月、決められた製品を定期購入すること!』
『必ず製品リピートしなさい!』
『製品購入を止めたらビジネスの権利が無くなります!』
なんてっ
ネットワークビジネスをやられた事がある方なら、
一度は言われた経験があるのではないでしょうか。
まだ、自分の組織も出来ていない、収入もない時点なのに
ビジネス権利など関係ないですよね。
これは上位販売員やアップラインの収入を
安定維持させるために使われる言葉です。
それと、ビジネスを開始する時、
強制的にセットでまとめて購入をさせられる事があります。
また一定の金額以上の購入をしなさいと言われる事もあります。
そうすれば、ボーナス還元率が大変良くなりますので好条件で
ビジネスがスタートできますよ。
また、消耗品だから、どうせ毎日製品を使うでしょ、まとめて
買えばポーナスも入るので大変お得よ!!
これを拒否すると、
『購入しないのなら当グループのビジネスサポートは受けられません。』
と言われるところもあります。
つまり最初から、
買い込みさす事が前提にあるのです。
これは、
ネットワークビジネス会社が言わせているわけではなく、
そのグループだけのローカルなルール、決め事です。
つまりグループの掟(おきて)と言われています。
本来、ネットワークビジネスは製品を愛用するところから始まります。
そして実際に使ってみて気に入れば、人に伝えるというシンプルなビジネスです。
ネットワークビジネスの中には、
・ローンや分割クレジットでの支払いが適応されるビジネス
・参加時に数ヶ月分の製品を購入する必要があるビジネス
・参加時に売れる見込みがない製品を大量購入させられるビジネス
など厳しい条件が課せられるネットワークビジネスもあります。
ビジネスのサポートを受けられないという恐怖心から、
セット購入、大量のまとめ買い購入、ローン・クレジット購入までして
参加する人もおられます。
ここは、あなた、
ご自身の実力と照らし合わせてビジネス参加を検討する必要があります。
ご注意ください。
MLM動画セミナーでリスク・ゼロ&勧誘不要!のネットワークビジネス
リストゼロでもお構いなしのWebマーケティングの詳細をメールと動画で
解りやすく無料でお伝えします。